Sci-Fi-Dictionary【く】

【クアトロン】『単位』
 時間を表す単位。
 一時間と同等の単位と思われる。
【出典】宇宙空母ギャラクティカ 第10話『荒野の大砂塵!ボーレイとの死闘』
【クアドロトリティケール】『衛星』
 シャーマン惑星で成長する唯一の地球穀物。
 非常に純度の高い穀物の一種で、小麦とライ麦の混血。多年生植物。それに実をつけるのをトリティケールという。
 先祖は遠く20世紀のカナダへさかのぼることができる。
 オルガニア平和条約には「有効的に開発できる事を証明できた方に領有権を与える」事になっており、これに該当する地球穀物として、シャーマン惑星で栽培する予定だ。
 責任者は連邦バリス次官。
 四倍体の意味と思われるので、日本的な名称は「クワドロ」だと思うが、TVの題名によった。
【出典】宇宙大作戦 第43話『新種クアドロトリティケール』
【クエッツエコワトル】『神』
 アマゾンの奥深くに住んでいた南アメリカ土人の一種族が信仰する神の一人。
 悪の神ビラギラと対を成す善の神。
【出典】ジョー90 第28話『魔神(ビラギラの呪い)』
【クアンタム】『貨幣単位』
 惑星セクターで使用される貨幣単位。
 スターバックとブーマーから探索車を奪い取る仕事の対価は、25クアンタム。
【出典】宇宙空母ギャラクティカ 第10話『荒野の大砂塵!ボーレイとの死闘』
【クオータマス博士:QUATERMASS】『個人名』
 イギリスの科学者。
 異星人の侵略を人知れず阻止している。
【出典】ハマーフィルム
【クォーターマス博士:QUATERMASS】『人名』
 月開発に携わってきたが、政府の方針転換により、中断される。
 やけどをする隕石を調べにウィリングドン村に向かい、自身の月計画そっくりの鋼鉄製のドーム、プラントを目の当たりにする。隕石でやけどをした助手のマーシュを警備隊に拉致され、異様な秘密主義にスコットランドヤードのローマックス警部から、事情を聞きだす。
 博士が推測するには、秘密プラントの住人は、高度な知力と統一された意識を持った複合生命体。酸素は猛毒、アンモニア、メタン、水素の混合ガスを呼吸する。人間の神経組織を一瞬でのっとり、本能的反動で操る。
【出典】宇宙からの侵略生物 監督:ヴァル・ゲスト
【空間磁力めっき】『兵器』(くうかんじりょくめっき)
 真田工場長がガミラスが冥王星に配備した反射衛星砲にヒントを得てひそかに開発、ヤマトに装備したひみつ兵器。
【出典】宇宙戦艦ヤマト
【草人間】『星人』(くさにんげん)
 M27ベーター星 コンピュータ怪獣のしもべ。
 枯れたツタの固まりで移動、人型になって人を襲う。身軽でバク転をしながら移動する。
 こいつらはツタの固まりになったときにレーザーガンで簡単に火が点くのでそこがねらい目だ。
 8体も集まれば怪獣になる。
【出典】スペクトルマン 第53話『恐怖の鉄の爪』監督:石黒光一
【クーダ/プリムス・バラクーダ:'Cuda/Plymouth Barracuda】『車種』
 揮発性物質中毒のスカンク(モーリス/ラグヘッド)と相棒、ガタボーイの愛車。
 実際にクライスラー社から1964年に発売された。
 Wikipediaによると、初代モデルは二度のマイナーチェンジが施されている。スカンクの愛車にはエンブレムがあるので、1964か65年モデルである。
 かなりポンコツだったとはいえ、もったいない。
 ちなみに、サンフランシスコ市警特別捜査班刑事ナッシュ・ブリッジスが愛用しているバラクーダは1971年製である。
【出典】映画:処刑ライダー 監督:マイク・マーヴィン
【くもコウモリネズミ(仮名)】『火星生物』
 40フィートほどの長い六本足をもつネズミ。ライアンに足のとげを切り落とされて目覚め、探検隊を襲う。
 超音波冷凍銃で目を撃たれ撃退された。
 悪意の無い、くもコウモリねずみにしてみれば、一生に関わる傷を負わされて、実に気の毒なことである。
 太陽系動物保護団体が訴訟を検討中である。
 一般には「こうもりネズミ」と呼ばれているが、「こうもり」にしろ「ねずみ」にしろ、あの足を説明できない。本辞典では、くもコウモリねずみを主張する。
【出典】映画:巨大アメーバの惑星 監督:シドニー ピンク/イブ メルチャー
【クラーク・ゲーブル:CLARK GABLE】『人名』『俳優』
 エディス・キーラーがカーク船長を誘った映画に出演する俳優。
 実際には「風と共に去りぬ」のレッド・バトラー役、「深く静かに潜行せよ」リチャードソン艦長役として知られる。
「1930年にB級西部劇『惨劇の砂漠』での悪役で本格的な映画デビューを果たし」という紹介がある。出典エピソードは「1936年が6年後」の1930年の事であるので、爆発的に人気が上がったようだ。
【出典】宇宙大作戦 第23話 『危険な過去への旅』
【クラコジア:KRAKOSHIA】『国名』
 クーデターで鎖国状態になった国。大統領が死亡、国内は混乱。
 ネボルスキ氏が所持していたパスポートからするとキリル文字らしき文字を使用する。
【出典】映画:ターミナル 監督:スティーブン・スピルバーグ
【倉田室長】『人名』(くらたしつちょう)
 公害調査第八分室室長。
 奥さんの奈津子さんと、息子、まもるの三人暮らし。
 モグネチュードンが起こしたマグネチュード8の大地震で、自宅アパート5-2-17棟が二つに裂け、取り残された息子は危うく死亡するところだった。
 演じるのは「黒いせぇるすまん」大平透さんである。
【出典】宇宙猿人ゴリ 第15話『地震東京を襲う!!』 監督:土屋啓之助
【倉田隊長】『人名』(くらたたいちょう)
 キリヤマ隊長の士官学校時代の同級生。
 宇宙ステーションV3に勤務。
【出典】ウルトラセブン 第13話『V3から来た男』監督:鈴木俊継
【クマガタケ】『地名』
 活火山。
 噴火口がゴース星人の侵略地底基地の入り口になっている。
【出典】ウルトラセブン 第48,49話『地球最大の侵略』監督:満田かずほ
【クライム・ブリンカー】『人名』
 世界一の地下探検者として名高く、ビッグラットテープに知識が記録されている。
【出典】ジョー90『地獄の生き埋め』RELATIVE DANGER
【クラスター勲章】『勲章』
 12惑星評議会が授与する、戦闘服で受け取れない位、高貴な勲章。
 マダゴン星原の機雷を除去する危険な任務に志願、220隻の民間船団を惑星キャロリンに導いた功績をたたえ、アポロ大尉、スターバック、ブーマーに与えられる事になった。
【出典】宇宙空母ギャラクティカ『ギャラクティカ発進!人類滅亡の危機を救え Part3』
【クラトゥ】『宇宙人』
 地球に平和を願って、善意と共に訪れた宇宙人。外見は全くの白人。4億キロを5ヶ月かかってやってきた。地球軌道半径が平均1億4960万キロ。火星軌道半径は2億2794万km、木星の平均は7億7830万km。
 火星、またはアステロイドベルトのどれかが彼の故郷だ。
【出典】映画:地球の静止する日 監督:ロバート・ワイズ
【クラッシックシアターシリーズ】『ラインナップ』
 ハムレット、マクベス等、カリディアン劇団が宇宙公演で取り上げる古典名作の劇。
【出典】宇宙大作戦 第11話『殺人鬼コドス』
【クラル:KRULL】『ゴリラ』
 セード将軍に逆らい、軍を引退してサンダー元老院家の執事を勤める。
 アリの保護者。
【出典】映画:猿の惑星 監督:ティム・バートン
【クラゲンモア】『国名』
 ウルランド王国からダルベシアの先にある国。
 魔法使い、ウルリクが住む。
【出典】映画:ドラゴンスレイヤー 監督:マシュー・ロビンス
-------[Index]-------
[Prev.] [ Top ] [ Next]