I love B film.

怪獣総進撃

 国連は月に探検基地を建設、 国連科学委員会の第二宇宙空港、硫黄島の基地からは連日、連絡ロケットが発射されていた。
 また、科学技術の進歩は目覚しく、あらゆる魚類の養殖を行う海底牧場、世界中の恐怖であった怪獣を集め、怪獣ランドを建設。
 怪獣達が区域外に出ようとすると、管制装置が働き、それぞれの本能と習性に応じ、化学的な壁が設けられている。ラドンなど、空を飛ぶ怪獣については磁気防壁が設備され行動が抑制される。食べ物は海底牧場から得られる。
 怪獣ランドは、地底深く建設されたコントロールセンターで管理されているのだ。
 そんな、怪獣の恐怖が無くなり、すっかり平和になった二十世紀の終わり近くの事である。

 ムーンライトSY3が月面に到着。月面基地についた克男から、怪獣ランドに赴任した京子さんにテレビ電話をかけている最中、コントロールルームが毒ガスに侵食され通信が根絶する。
 地底だけではなかった。地上の海獣達もガスによって次々に倒れていった。

 そして、モスクワ上空に現れたラドン、パリにバラゴン、ゴロザウルス、ニューヨークにゴジラ次々に世界の主要都市を襲い始めたのだ。

 もちろん、吉田博士始め、国連科学委員会に質問が集中する。
 怪獣ランドに一番近い東京が無事なのはなぜだ?

 急遽、ムーライトSY3号が地球に帰還、怪獣ランドに着陸する。

 そこにいたのは、博士と、京子さん。怪獣をリモートコントロールしているというのだ。平然とモスラに列車を、ゴジラに太平洋の船舶を、ラドンにウラル山脈上空で航空機を襲わせたのだ。

 そして引き合わされた、パール色の衣服に身を包む美女。
 地球に科学文明を建設するために来たキラアク星人だというのだ。

 地球の主要都市を破壊しておいて何が建設だ!

原題:怪獣総進撃
監督:本多猪四郎
1968年東宝

 昭和40年代前半の純粋な怪獣映画ではストーリーが切れた感じがしだした頃の怪獣映画です。ガメラは元気な頃ですね。
 ムーンライトSY3は、ウルトラホーク1号の元デザインでしょうね。
 この映画はリメイクされて再公開されたそうです。
 題名を見ると見ていないような、でも中身は知っているような映画があるのはネタ切れで再編集して再公開していたからなのですね。

-------[Index]-------
[Prev.] [ Top ] [ Next]