I love B film.

巨大アメーバの惑星

MARTIANS GET MAD - THEN GET EVEN!

 二カ月前消息を絶った火星ロケットMR−1。これが地球軌道上に帰ってきた。
 乗組員は動物学者のアイリス・ライアン、サム通信士、パイロットのトム・オブライエンと学者のセオドア博士。(人名は日本語訳と異なるかもしれません。)
 ロケットは地上からの呼びかけに全く応答が無い。リモートコントロールでロケットをネバダに着陸させる事になった。無事、着陸が成功、熱気冷め遣らぬロケットのハッチが開いた。
 4人の内、ライアンとトムは生存していた。ところがトムの腕には緑色のスライム状の物質がへばりついていたのだ。
 火星で何が起こったのか。強いショック状態でライアンはなかなか思い出そうとしない。記録テープはどうなったのだ。

 彼女の記憶を辿り、時には薬物を使って火星探検の謎が解き明かされる。


邦題:巨大アメーバの惑星
原題:THE ANGRY RED PLANET
Directed by IB MELCHIOR イブ・メルチャー
Produced by SID PINK And NORMAN MAURER
     シド(シドニー)・ピンクとノーマン・マウナー
1960'米

 シドニーピンクとイブメルチャーのコンビが「S.F.第7惑星の謎」の前に撮影した作品です。
 人類を超える高等生命体がいるとは知らずに惑星に訪問する、大まかなベースは前作と同じです。
 DVDのパッケージにはオズの魔法使いに出演した有名俳優が火星人に扮している。わずか十日、18セットで撮影された。シネマジックという手法が用いられ立体感をかもし出す。とあります。
 変わった撮影手法として「X線の目を持つ男」虹色効果がありますがこれとも違い、特定以下の輝度を抜いて、抜けたところをぼかして、輝度を反転させて再合成、オレンジモノトーン化した映像の合成見たいにみえましたが、確かに変わった表現手法です。この手法でアニメーション合成やや、安っぽいセットアラが隠し通せるという利点があります。
 アニメーションは当時としては上級な合成に入るのでしょう。

 リージョンコード1のDVDで入手しました。
 英語の字幕がないのかと思ったら、アメリカではディスプレイ何インチ以上だったかは耳の不自由な方の為に字幕機能が義務付けられているそうです。それに伴ってDVDにも字幕がほとんど入っているとか。ひょっとしてと期待するとこのDVDにも入っていました。DVDも特に明記していなくてもクローズドキャプションとして字幕が入っている事があるようです。
 ちょっと冒険だったのですが入手してみるものです。スローモーションで字幕を追って読んでいます。
 私がヒヤリングのみで堪能しようなどとは十年早そうです。

-------[Index]-------
[Prev.] [ Top ] [ Next]