I love B film.

アイスマン

1984/06/02 J・ホワイトマンに北極探査17地区から呼出しがかかる。
            (映画『アイスマン』監督 フレッド・スケピシ)

 北極科学発掘社が担当する北極探査第17地区から、氷漬けの生物が見つかった。
 氷の塊を中の生物が観察できるようにレーザーメスで面取りしていった。
そして、ガラス状になった切断面から見えたものは人の手だった。
 完全な状態で見つかった2、3万年前のネアンデルタール人とおぼしき人類の祖先は解凍後、解体され各研究機関にまわされることになった。
 解凍が順調に進み衣服装飾類を切除、脳波、心電図を(本当にそんな事態があったとしても心電図なんかとるんだろうか?)測定。硬直が解けた彼から、脳波が検出された。驚いた医師が瞳孔を確認すると反応あり。彼は蘇生したのだ。
 ベースキャンプ内の施設を改装し、自然たっぷりの空間で飼育される彼。
 4万年を眠りつづけた彼の観察、交流が始まる。

原題:ICEMAN
邦題:アイスマン
監督:フレッド・スケピシ
1984

 きんぽうげを食べると冷凍保存されやすいんだそうだ。

 フレッドスケピシという監督。オーストラリア出身だそうです。

 「遊星からの(よりの)物体X」や「SFソードキル」「冷凍凶獣の惨殺」なんかもそうですし、SFの古典パターンですね。ウルトラマンに出てきたドドンゴの親方もそうかしらん。
 小さい頃、読んだ短編小説にも似た話がありまして、その彼の場合、まったく打ち解けず、凍り漬け状態で発見された時の姿勢で暗闇にじっとしていて、また戻っていった・・・みたいな話を記憶しています。どなたかご存知ないですか。

-------[Index]-------
[Prev.] [ Top ] [ Next]