I love B film.

バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー

 1938/10/30 第10惑星の犯罪人が8次元を通って地球に侵入。
           (映画:バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー
                       監督:W.D.リッチター)

 この物語は、アメリカ人の母、日本人の父を持ち、神経外科医であり、科学者集団のバンザイ軍団で構成したロックバンド【バカルーと「香港騎士団」】のリーダーでもあるバカルーの偉業の一つだ。(つまり、シリーズ)
 彼の優秀な頭脳は、世界中の注目の的。勿論、宇宙人からもである。

 バカルーがテストパイロットを勤める、フォードのSRVを改造したテスト用ロケット自動車「H−B88」。
 神経外科医のバカルーは、エスキモーの患者を手術した後、ヘリで「H-B88」のテスト現場に駆けつける。彼しかテストを実施できないのだ。
 時速830Km/hに達した時、彼は内緒の実験を始める。テストコースを外れ、マッハ1.3に加速。音速を超えた自動車は進行方向にレーザマーカを放出しながら岩山に突っ込んだ。

 壁を通り抜けるヒミツ装置の名称は「次元波動装置」。

 この装置は1938年にヒキタ、リザルド教授によって基礎実験が行われた。
功を焦るリザルド博士はヒキタ博士の制止を聞かず、実験段階の装置に乗込み、壁に突進し頭をめり込ませ、精神異常者になった。そう、壁の中に何かがあったのだ。
 精神病院内で密かに装置を開発し続けたリザルド教授は、ニュースでバカルーとヒキタの成功を知り、次元波動装置で病院を抜け出す。
 第10惑星のレクトロイド族。彼らの犯罪人は、八次元に幽閉されていたのだがバカルーの実験でこの次元の地球に出てこられる様になったのだ。
 女王からの要求。犯罪者の死、出来なければ、なんと!地球ごと破壊するというのだ。

邦題:バカルーバンサイの8次元ギャラクシー
現題:THE ADVENTURES OF BUCKAROO BANZAI
ACROSS THE 8TH DIMENSION!
監督:W.D.リッチター
原作:アール・マクラーク
1984米


 なんか書きすぎた様な気がするが、話がややこしくて此れくらいバラしても全然OKだ。
 「マーフィー@ロボコップ」ことピーター ウェラーがバカルーを演じます。
ロボコップでは、顔は半分しか露出していないし、「スクリーマーズ」といい、主役を演じている割には、あんまりぱっとしないですね。
 あ。そうそう「ザフライ」のハエ男さんも脇役で登場です。

 ジーンズにジャケットの襟を立てるとバカルーです。
 SF大会でお手軽にできますね。

 1938/10/30って、実はSFの記念日なのだ。
01/10/29 23:36


-------[Index]-------
[Prev.] [ Top ] [ Next]