I love B film.

蠅男の逆襲

 ドランブル電子工業のプレス機で経営者が謎の死を遂げた事件から数十年が経った・・・・

 事件のヒロインであったエレノア(エレーヌ)が死んだ。あの事件以来、ずっと罪の意識にさいなまれていたが、やっと開放されたのだ。
 頭の白いハエを追いかけていたフィリップもお父さんに負けない、いっぱしの技術者になり、伯父さんのフランソワと100年も続く同族企業「ドランブル工業」を経営していた。
 母の葬式の帰り、フィリップはこの時ばかりと伯父に父の死因を聞く。フランソワは、電子工業に車を向け、アンドレが死んで以来、封鎖してあった実験室にフィリップスを連れて行った。そして物質転送機と悲劇の事実が告げられる。

 残った資料で転送機を知っていたフィリップスは実験を引き継ぎたいとフランソワに訴える。父の油断は二度と踏まないと。
 しかしフランソワは資金を出さない、絶対ダメだと念をおした。
 研究をあきらめられないフィリップスは、研究室で同僚のアラン・ハインズに声をかける。彼を会社から引き抜き、自分の屋敷の地下に実験室をしつらえて父の研究を継ぐのだ。
 マダム・ボナールが管理している屋敷の地下のワイン貯蔵室が新しい実験室だ。
 当たり前だが、あっという間に資金が底をつく。アランは成功報酬で良いと申し出るがそんなの焼け石に水だ。すぐに伯父にこの研究施設ごと見つかってしまった。フィリップは伯父にドランブル電子工業の半分は自分のものだから、これをくれと申し入れる。援助を受けられないのなら経営権を売ってでも実験を続ける決意を訴えるフィリップ。弟の忘れ形見の真剣さに打たれ、失敗を繰り返さないように監視役として参加する事を条件に援助を引き受けてしまうフランソワであった。

 さて、共同研究者のアラン・ハインズ。実はロニーとも呼ばれ、警察にマークされている産業スパイなのだ。

邦題:蝿男の逆襲
原題:RETURN OF THE FLY
監督:エドワード・L・バーンズ
1959

 「蝿男の恐怖」に続く期待作です。
 家政婦のボナールは見た!みたいなサスペンスが増す設定ですね。
 しかし、人気作の続編なのに、白黒フィルムになり、ネオン管がびかびか光るシーンがかっこよかったのに転送シーンは前作ほど効果にこっていません。
 ハエ男は仮面ライダーV3の怪人にいたような、もーっと頭の大きいハエ男。時々、紹介されているハエ男はこちらの姿ですね。
 
 さて、この転送装置、今回は再生の遅延実験をおこないます。これって、スコットの延命術ではないですか。この時代では複数の生命体を識別できないんですね。
 今回はねずみ男もちょっとだけでできます。

-------[Index]-------
[Prev.] [ Top ] [ Next]