I love B film.

ゴジラ

 1954/08/13 南海汽船所属、貨物船「栄光丸」消息を絶つ。
                 映画:ゴジラ 監督:本多猪四郎

 南海汽船所属貨物船栄光丸七千五百トンは八月十三日十九時五分北緯24度東経141度二分付近で遭難、消息を絶った。
 明神礁爆発に巻き込まれた第五海洋丸の爆発の時とそっくり。またしても海底火山噴火かと思われたが、調査に向かった、同南海汽船の備後丸も同様に消息を絶った。
 漁船に三名が救助され、大戸島に移送されることになったが、その漁船も沈んでしまった。立て続けに三隻、浮遊機雷か海底火山かと憶測が飛んだ。

 大戸島の見張り役が、筏を見つける。
 乗っていたのは、村の漁師。
 村は、いまだかつて無い不漁に見舞われていた。昔からの言い伝えのゴジラではないかと島のじいさまがつぶやく。
 東京から来た調査団にじいさまが説明するには「ゴジラとは、恐ろしく大きな怪物でしてね、海の魚を食い尽くすと、陸に上がってきて人間を食べに来る。昔は長く時化が続くと若い娘ッ子を沖に流したもんだ。」
 その夜、台風に襲われた大戸島。地響きと共に、村が崩壊した。

 大戸島調査団に組み入れられ、船で調査に出かける古生物の山根博士と恵美子さん。珍しく博士の弟子、芹澤博士が見送りにきていた。
 嵐で出来たくぼみを調べていた山根博士はこれが生物の足跡だと推測する。しかも、化石になっていないトリオバイトを確認した。放射能を同時に検出。放射能雨なら全体で検出されるはずだが?
 その時、村の半鐘がなった。巨大な足音が聞え、村人が逃げまどう。
 丘から頭を出したのは、確かにジュラ紀の生物。咆哮をあげ、去っていった。

 怪物について山根博士が国会で報告。トリオバイトと共に発見されたのでジュラ紀の生物、海底爬虫類から陸上獣類に進化する過程の中間型。写真から五十米あり、多量のストロンチュウム90を検出したことから度重なる水爆実験で安住の地を追い出されたとした。
 この事実について国会が紛糾する。国際情勢、国内の安寧を図るため、報道管制を引くべきだと言う議員に対し、靴下と共に強くなった女性国会議員が猛然と反発「事実は事実として公表せよ!」

 ドイツの学者が、芹澤博士の研究が完成していたらゴジラの対応はできるのではないかという発言をネタに、新聞記者が取材を行うが、現在の研究も何も答えてはもらえなかった。
 記者が帰った後、恵美子さんが改めて聞くと、深刻な表情をして、「あなただけに見せる」と地下の実験室に案内する。
 魚が泳いでいる大きな水槽が沢山並んでいる実験室。その一つに一粒の錠剤を入れ、光を当てると、恵美子さんが気絶せんばかりの光景が!

原題:ゴジラ
監督:本多猪四郎
1954

 元祖「ゴジラ」です。
 マニアックな点は、マニアックなHPがいっぱいあるのでかつあいして、明神礁爆発に第五海洋丸が巻き込まれた記憶新しく、また、米ソ水爆開発競争が行われ、放射能マグロ、放射能雨、ビキニ諸島の実験で1954/03/01第五福竜丸が被爆した等の時代背景があります。(脚本の時点で第五福竜丸を意識したかどうかは時期的に難しいとおもわれます)
 後半は終戦から9年を念頭において鑑賞すべきでしょう。
 委員会紛糾の元、女性国会議員は菅井きんさんです。

 日付は、南海サルベージKKに貼ってあったCABTONのカレンダーで8月がかかっていて、31日が火曜日であると読み取れたので1954年とあうのでそうしました。

 映画著作権の保護期間を公表後50年から70年に延長する事になりました。施行されたのは2004年1月1日。ゴジラの公開が1954年。日本においては「ゴジラ保護法案」と皮肉られています。
 50年も経つと時代背景が判らなくなるので、制作者の意図が伝わらないケースが増えるだろうとおもうのですが。
 DVDが6300円もするとなると元は取れまくっていると思うので50年で良いと思いましたよ。

-------[Index]-------
[Prev.] [ Top ] [ Next]