Sci-Fi-Dictionary【と:2】

【トライアッド】『スポーツ』
 二対二で行うバスケットボールのようなゲーム。
 床と、4面の壁に高さ約2mゴールがそれぞれある、一辺5メートル程の空間でおこなう。
 ゴール後のラフプレイは反則、フリースローが与えられる。
【出典】宇宙空母ギャラクティカ 第15話『クリスタル・スター!神々の戦い Part1』
【トライアンフ・スピットファイア:Triumph Spitfire】『車種』
 ビック・ケイのコックを務めるビリーの愛車。
 実際にイギリスの自動車メーカー、トライアンフによって生産された。
 オープンカータイプを基本としたシリーズで1974年1500cc最終型と見られる。
 映画に登場した車両は、黄色の塗装で、エンジンのかかりが悪く、車体にも修理の跡がみられ、痛々しい。
 フェアレディZに影響を与えている感じである。
【出典】映画:処刑ライダー 監督:マイク・マーヴィン
【トライセック】『時間単位』
 惑星トリスケリオンの社会が使う時間の単位。
 15トライセックで、35秒程である。
【出典】宇宙大作戦 第45話『宇宙指令!首輪じめ』
【トラノキシン3】『農薬』
 この農薬をあびると感染症を発症し体内で細菌が急激に変化する。脱水症状を起こし、リンパ系が破壊される。
 発症者から皮膚を経由して二次感染する。皮膚感染した場合、一時間以内にアレルギー発作の症状を発症、神経と器官が麻痺、心臓が停止、呼吸器系は溶けてしまう。
 二次感染者から被害が広がる事は無い。
 血清は感染してから1週間以内の一次感染者に効果がある。二次感染者はあっという間に死亡する為、ほぼ助からない。
 病原菌の方が、話が通るが、農薬だという事である。
【出典】映画:バイオ・ディザスター 監督:アンソニー・ヒコックス
【トラナリン】『薬品』
 フリントロック銃で撃たれたミスタースポックに処方した薬。
【出典】宇宙大作戦 第79話『カヌーソ・ノナの魔力』
【トラルファマドール星】
 地球人を拉致し、動物園にいれて見世物にした。
 映画はかなりはしょられて、原作本からかなりかけ離れているらしい。
【出典】映画:スローターハウス5 監督:ジョージ・ロイ・ヒル
【トラバース准将】『人名』
 ダクネ3号星観測基地に赴任。
 エンタープライズ号に来訪を要請し、戦略部要員と会いたがっている。
 グルメとして知られ、特権を使い、自慢のコックをダクネ3号星にまで連れて行っているであろうと思われる。
【出典】宇宙大作戦 第12話『怪獣ゴーンとの対決』
【トラザース:TRANCER 3】『軍団名称』
 マッドサイエンティストのムスーウが作った軍団。
 薬物により肉体を強化、恐怖心を克服した最強の軍団である。
【出典】映画:トラザース3 監督:チャールズ・バンド
【トランスポンダー:Transponder】『装置』
 エコス星に上陸するカーク船長の腕に埋め込んだ装置。
 一般には、受信した内容に対し、自動的に応答の送信を行う装置である。
【出典】宇宙大作戦 第51話 『エコス・ナチスの恐怖』
【鳥】『施設』(とり)
 タウ・セティ第16惑星にある悪の都市ソゴーに数ある拷問施設のひとつ。
 ガラス張りの牢屋に、セキセイインコの大群が放たれる拷問施設。
 この拷問を受けたバーバレラの服は、なぜか破れていく。
【出典】映画:バーバレラ 監督:ロジェ・ヴァディム
【トーラ人】『人種』
 12惑星に住む人類。
 訛りがきつく、すぐに判別できる。
 カジノから派手派手な衣装で出てきた女性。
【出典】宇宙空母ギャラクティカ『ギャラクティカ発進!人類滅亡の危機を救え Part2』
【トーラス第二惑星】『惑星』
 酸素濃度は70水銀mm、窒素140、Mタイプの緑の惑星。
 ムラサキ現象が生じている空域の中に太陽系が四つあり、その中で人間が存在できる唯一の惑星。
 毛深く、毛皮をまとった3mの類人猿が生息。石器時代程度の文明を持ち、フォルサム石器を使用する。
 宇宙人類学でチェックすると48OGの類人猿。
【出典】宇宙大作戦 第10話『ゴリラの惑星』
【トリアタス】『惑星』
 スターンズ教授らが家族ぐるみで、科学調査団が上陸した惑星。
 大人は全員、ほとんど自殺で死亡、子供達は親の死を目の当たりにしても元気にしている。
【出典】宇宙大作戦 第59話『悪魔の弟子達』
【トリオックス】『薬』
 薄い大気中でも気分が楽になる薬。
 大気圧の低いバルカン星での戦闘が楽になるように、ドクター・マッコイがカーク船長に処方した。
【出典】宇宙大作戦 第34話『バルカン星人の秘密』 
【トリオバイト:Trilobite】『生物』
 三葉虫のこと。
 今から二百万年前のブロントザウルス等が全盛を極めた時代、白亜紀からジュラ紀にかけて生息した甲殻類の一種。
 実際には更に前のカンブリア期の生物。
【出典】映画:ゴジラ 監督:本多猪四郎
【トリケラトプス】『恐竜』
 北アメリカで発掘された恐竜。
 せいぜい7-8mのサイズだがアオエ半島で発掘されたものは、はるかに大きい。
【出典】ファイヤーマン 第1話『ファイヤーマン誕生』監督:大木淳
【トリコーダー】『装置』
 高感度、広範囲、高精度の携帯用センサー。
 ビデオ録画、再生、レーダー、分析器機能を持つ上陸班の必須アイテム。
 つまみを回しただけで出口がわかるので、ビデオ表示以外に、現在のマンマシンインタフェイスから想像出来ないインタフェイスを供えていると思われる。
【出典】宇宙大作戦 第62話『恒星ミナバの生体実験』
【トリスケリオン】『惑星』
 三つの太陽からなる恒星系の惑星。
 南半球に、進化の末、脳みそを残した生物が支配する社会がある。
 無人惑星ガンマ2から11.630光年はなれた所にある。
【出典】宇宙大作戦 第45話『宇宙指令!首輪じめ』
【トリタニュウム】『物質名』
 宇宙船の外壁に使用される物質。密度が高く、探知機にかかりにくく、かかってもはっきりした事はわかりかねる。
 惑星連盟の宇宙船には使われない。クリンゴンも使用している様子は無く、この材質を使った宇宙船を使用する惑星はわからない。
【出典】宇宙大作戦 第39話『惑星オリオンの侵略』
【トリタニュウム】『物質名』
 ダイヤの21.4倍の硬度がある
 外観は細かいムラサキ水晶、とても貴重な鉱物らしい。
【出典】宇宙大作戦 第46話『復讐!ガス怪獣』
【トリフィド】『植物』人類最後の日
 冷戦下のロシアで作られた植物で、良質の食用油がとれる。ロシアは存在を秘密にしていたが、これの種を盗み、飛行機で持ち出そうとした泥棒を飛行機ごと撃ち落としたため、世界中に種が飛び散った。
 完全に成長すると身の丈2m、、短い足のような三本の幹を使い、人の歩く速度で移動できる。
 トライフィド(三つに裂けた)からトリフィドと命名。
 食虫植物ウツボカズラのような袋を持ち、袋から3mほどのムチが飛び出し、人をも殺傷する毒を持つ。
 幹から出た三本の突起物でカラカラという音を出す。
【出典】植物人間 地球滅亡の日 ジョンウィンダム 青木日出男訳
【トリブル:Tribble】『宇宙生物』
 宇宙商人シラノ・ジョーンズがペットとして販売目的に宇宙ステーションK−7に持込んだ生物。
 もわもわの毛だらけで、歯がなく、やさしい「ほーほー」と聞こえるのどを鳴らすような音は、神経組織に安らぎを与える作用がある。
 両性で、生まれた時にすでに妊娠している。えさを与えると殺人的な速度で増殖する。
 地球人、バルカン星人にはなつくが、クリンゴン星人に激しい音を出し、威嚇する。
 ウォーフには気の毒なことである。
 卸値は一匹6クレジット。
 別名、ピンキー。
【出典】宇宙大作戦 第43話『新種クアドロトリティケール』
【トリリアム】『惑星』
 強固な箱の中に人身御供を立て、アーマーゲドンを封印、宇宙空間に追放した惑星。
 封印された箱は、長い年月の間に、小惑星になり、地球衝突コースに乗る。
【出典】映画:アーマゲドン 監督:ゲイリー・タニクリフ
【トルマリン】『薬物』
  興奮剤として使用される薬物。
【出典】宇宙大作戦 第50話『宇宙300年の旅』
【トレント】『人名』
 812便のパイロット。
 UFO目撃の報告をしたが、国防省から堅く口止めされていた。
 自宅近くの墓地で、奇妙な連続殺人が起き、奥さんを置いて仕事に出かけるのがとても心配である。
【出典】映画:プラン9・フロム・アウター・スペース  監督:エド・ウッド
【トロイ】『人名』
 成長したボクシー。
 育ての親、アポロはもう、いないらしい。
 技術向上計画で、アメリカ合衆国にディロン中尉と派遣された。
【出典】新宇宙空母ギャラクティカ 第1話『緊急プロジェクト!テクノロジー導入で地球を救えPart1』
【トロイアス:Troyius】『惑星』
 ラテン恒星系の惑星。星人は緑色の肌をしている。
 エラス星との紛争解決手段として、エラスの王女ドールマンを国王の妃に迎える事になった。
 妃を迎えにペトリ大使をエラス星に派遣、惑星連邦のパトロール船で移送中に、風俗習慣を教える任務を与える。
【出典】宇宙大作戦 第56話『トロイアスの王女エラン』
-------[Index]-------
[Prev.] [ Top ] [ Next]