Sci-Fi-Dictionary【で】

【デイストロム博士】『人名』
 コンピューター科学の第一人者。
 わずか24歳でデュートロニック理論でZマグニー賞を受賞。
 普通の人なら、そこで本を書き、過去の栄光にすがって生きていく人が多いが、飽き足らず、新しい研究を続けている。
 アインシュタイン、カザンガ、バルカンのシターラに並び称される天才、偉人である。
 しかし優秀な博士ではあるが、オレンジと水色の服を着るなど、センスはわるいらしい。
【出典】宇宙大作戦 第52話『恐怖のコンピューターM5』
【ディーラジカル(仮名)】『物質』
 どんな金属も爆発的に反応する物質。
 デモン帝国が川中博士の実験用宇宙艇レダ一号の飛行を妨害するため、予定軌道に撒いた。
 サクセス成功だ!という変な言葉をしゃべるデモン帝国人の発音なので、聞き取りにくく、他の資料もなく、仮名扱いとした。
【出典】宇宙Gメン 第一話『宇宙ボタルの秘密』
【出入り、殴りこみ】『行動』(でいり、なぐりこみ)
 撃ち合いの事。
 補足すると、惑星シグマイオタ2の文明で、相手の拠点に対し、暴力を持って制裁をくわえる事。
 地球では、非合法な制裁であるので認められない。
【出典】宇宙大作戦 第49話『宇宙犯罪シンジゲート』
【ディトリウム:deutronium】『燃料』
 ジュピター2号の燃料。
 鉱物を生成して得られる放射性物質。
【出典】宇宙家族ロビンソン エピソード14『幻を生む花』
【ディロン中尉】『人名』
 技術向上計画で、アメリカ合衆国にトロイ大尉と派遣された。
 身長75インチ。
【出典】新宇宙空母ギャラクティカ 第1話『緊急プロジェクト!テクノロジー導入で地球を救えPart1』
【デイヴィッド・コパフィールド我が自伝:DAVID Copperfield】『書籍』
 モンターグが初めて読んだ書籍。
 チャールズ・ディケンズによる小説。40枚の挿絵はフィズ。
 出版社はロンドン市チャプマン・アンド・ホール社、オックスフォード大学出版部アメリカN.Y.支部 32丁目西35番地による。
【出典】映画:華氏451 監督:フランソワ・トリュフォー
【ディメトロドン:Dimetrodon】『恐竜』
 古生代ベルム期に生息した、背中に巨大な帆のようなとさかを持つ恐竜。仲間の死に際しては食料として飛び掛る獰猛さ。
 地底に有る大海の海岸に生息している。
【出典】映画:地底探検 監督:ヘンリー・レビン
【デゴラス星】『惑星』
 怪物からジェイムズカークを救うため、ミッチェルが毒を飲んだ惑星。
【出典】宇宙大作戦 第1話『光るめだま』
【デサイトマン】『サイボーク』
 サイボーク怪獣。ゴリ博士が総力を上げて作った怪獣の決定版。
 スペクトルマン対策に、スペクトルマンの必殺技、スペクトルフラッシュを研究、対策を講じ、抜群の運動神経を持った人間の脳と脊髄を移植させ、完成させる予定だ。
【出典】スペクトルマン 第62話『最後の死斗だ 猿人ゴリ!!』監督:土屋啓之助
【デジタル・キラー:Digital Radio Killer】『装置』
 デジタル・ラジオ・キラー。日本語幕ではデジタル・キラー。
 パッカード達が仕掛ける賭けレースで、相手が途中で逃げ出さないようにエンジンルームに仕掛ける遠隔装置の爆弾の事。
 エンジニアのラッグが開発した。
【出典】映画:処刑ライダー 監督:マイク・マーヴィン
【デステニー:destiny】『兵器』
 敵国が人工地震発生装置を開発したとの情報を得て、開発した地震発生装置の名称。
 秘密裏に建設されたデステニー研究所がアラスカにある。
 運命という意味。
【出典】映画:ザ・コア 監督:ジョン・アミエル
【デスゲーム】『スポーツ』
 2012年から始まった国際スポーツ。
 夜中から明け方の六時まで街中で繰り広げられるサドンデス。
 プレーヤーは拳銃一丁と他の武器二つを携行できる。
 ハンター三人を倒せば獲物の勝利、もしくは六時間逃げおおせれば降伏できる。
【出典】映画:核戦士シャノン 監督:スティーヴン・ベンソン
【デスラー】『帝国総統』
 星雲規模の軍事大帝国を支配する総統。
 デスラー紀元103年、ガミラスフォーミング中の地球の反抗に遭う。
 総統はとても気高く、駄洒落がお嫌いである。
【出典】宇宙戦艦ヤマト
【デファイアント】『船名』
 分離し始めている全く未知の空域で消息を絶った連邦パトロール船。
 乗員同士で殺し合ったようである。
【出典】宇宙大作戦 第63話『異次元空間に入ったカーク船長の危機』
【デファニウム】『物質』
 オスミウムとの自然化合は考えられない物質。
 謎の惑星の構成している。
【出典】宇宙大作戦 第67話『無人惑星の謎』
【デネバ】『惑星』
 一世紀前に地球の植民地になった美しい惑星。
 惑星規模の狂気の嵐が襲う。
 カーク船長の兄、生物学者サムと義姉のオリガン、甥のピーターが住む。
【出典】宇宙大作戦 第28話『デネバ星の怪奇生物』
【デモン帝国】『国名』(でもんていこく)
 国際陰謀団の名乗る名称。
 ナゾの人物グレートデモンが首領。
 多くの秘密基地を持ち、彼らの協力者は世界中にいる。
 世界中の基地と、テレビ通話ができるが、グレートデモンの姿は逆光で映され、誰も顔を見たことも無く、どこにいるのかもわからない。
 開発能力は安全性に関して川中博士に劣るが、兵器の開発は先んじている。
 彼らは、いの一番に全宇宙を征服するため、技術的に勝っている川中博士の大宇宙艇アンドロメダ号建造を妨害をする。
 各基地の司令官の意思は、アンドロメダ号の妨害で統一されている。
【出典】宇宙Gメン 第一話『宇宙ボタルの秘密』
【デモンX】『船名』
 デモン帝国の宇宙艇。
 長い三日月型の後退翼を3つ持ち、翼が着陸の脚になっている。
 ロケットとして垂直上昇、垂直着陸する。水平の着陸はできない。
 レダ五号艇と比較するとレイガンは優秀であるが、旋回性能は劣る。
 アルファ島のアルファ基地には4機配備されている。
【出典】宇宙Gメン 第三話『幽霊衛星現る』
【デュランデュラン:DuranDuran】『博士』
 平和な時代に、古代の争いを起こさせる強力な兵器『ポジトロン光線銃』を発明。
 26歳、目はブラウンのハンサム。
 宇宙旅行中、タウ・セティ系で行方不明になった。
 あとから25歳になっている。
【出典】映画:バーバレラ 監督:ロジェ・ヴァディム
【デリシューム・クリスタル】『物質名』
 恐ろしい力を持つ物質。
 惑星ハルカンに鉱脈がある事がわかっているが、この物質の恐るべき特性を知っているハルカン星人は、惑星連邦、クリンゴンのどちらにも採掘権を与えない所存だ。
【出典】宇宙大作戦 第40話『イオン嵐の恐怖』
【デリンジャー現象】『地球物理学』
 地球大気にある電離層の乱れのこと。
 太陽の活動に依存し、長、中、短波を反射する電離層が厚くなったり、薄くなったりして、これらを利用している電波通信の乱れとして観測できる。
 短波と呼ばれる3〜30Mhz(波長で100mから10m)の領域で顕著に観測できる。
 異常なデリンジャー現象は侵略計画の前兆であり、いっそうの防衛体制を整える必要がある。
【出典】ウルトラセブン 第48,49話『地球最大の侵略』監督:満田かずほ
【デルタベガ】『惑星』
 地球より少し小さく生物は生存していない。クリスタルおよび鉱物資源に富んでいる。
 リチュウム分流装置がある完全自動無人惑星。
 二十年に一度くらいしか宇宙船が立ち寄らない。
【出典】宇宙大作戦 第1話『光るめだま』
【デルタポッド】『宇宙船』
 宇宙探査基地オベロンの探査用、一人載り小型宇宙船。
 惑星離着陸、惑星間飛行能力を持つ。
【出典】映画:猿の惑星 監督:ティム・バートン
【デルタ9】『空域』
 ギャラクティカ率いる船団をつけていたサイロン空母が時々、レーダに映る空域として報告されていた事から、レーダー座標で後方のこと。
【出典】宇宙空母ギャラクティカ 第4話『銀河伝説!惑星コボルの秘密Part1』
【デルファイ号】『船名』
 整備で船団から遅れている。
 船団の子供たち137人が乗っている重要な船である。
 故障で停止、船団を離れているところをサイロンに襲われる。
【出典】新・宇宙空母ギャラクティカ 第4話『スーパースカウト隊 登場!珍事件に町は大混乱』
【デルフィアン帝国】『国名』
 人口五千万人、惑星ゴモレイで栄えた帝国。
 現在は、惑星をサイロンに占領され、滅びている。
【出典】宇宙空母ギャラクティカ 第12話『対決!空母ペガサス 決死の大作戦 Part1』
【デビー:debee】『宇宙生物』
 ジュピター2号が最初に着陸した惑星に生存する耳のでっかいお猿さん。
 ペニー・ロビンソンに飼われる。
【出典】宇宙家族ロビンソン
【デロス社】『株式会社』
 いろいろな時代、社会をアンドロイドが作り出すテーマパークを持つ会社。
 ウェストワールドで起きた惨事と、その後、フューチャーワールドで起きた事件が有名である。
【出典】映画:ウェストワールド/フューチャーワールド 監督:マイケル・クライトン
【デロリアン:DeLorean】『タイムマシン』
 エメット・ブラウン博士が次元転移装置を装備、タイムマシンに改造した車両。
 選定理由は車体はタイムマシンに最適のデザインである為だそうである。
 ジョン・デロリアン氏がGMの副社長を辞任して作った会社で生産された実在の車両。
 いすゞ自動車(7202:東証1部)のピアッツアにそこはかとなく似ているのはデザイナーが同じジウジアーロ(Giorgetto Giugiaro)だからである。
【出典】映画:バック・トゥ・ザ・フューチャー 監督:ロバート・ゼメキス
【デジン:Djinn】『魔人』
 二千年前、ソロモン王にビンに封じ込められ、三つの願いをかなえる約束でアブーに開放される。
【出典】映画:バグダッドの盗賊 監督:ルドウィッヒ・ベルガー他
【デパート】『施設』
 ジー博士の翻訳機によると、「子供用の服を置いてある所」
【出典】新・宇宙空母ギャラクティカ 第4話『スーパースカウト隊 登場!珍事件に町は大混乱』
【伝記】『図書分類』(でんき)
 死んだ奴の話。
【出典】映画:華氏451 監督:フランソワ・トリュフォー
【伝送帯】『用語』
 ジー博士の翻訳機によると、「テレビ番組」
【出典】新宇宙空母ギャラクティカ 第1話『緊急プロジェクト!テクノロジー導入で地球を救えPart1』
【デントレックス:dendrites】『薬物』
 青が今日だけ47クレジットでお買い得。
 すぐに捨ててしまっているので使用方法はわからない。青、赤、黄色がある。
【出典】映画:THX 1138 監督:ジョージ・ルーカス
【電子メガネ】『装備』(でんしめがね)
 ビッグラットで植えつけられた知識を維持させるための電極を付けためがね。
 これをはずすと、植えつけられた専門知識と経験をすっかり忘れてしまう。
【出典】ジョー90 第1話『小さな特別諜報員誕生』
【電離層】『地球物理』(でんりそう)
 大気がイオン化した層。
 30Mhz以下の電波を反射する。
 この層に突入した宇宙船は交信が途絶する。
 この層を利用する事により宇宙人にナイショで地球中と交信できる。
 いろんな映画で使われるのでモールス符号とあわせて覚えておくと、楽しい。
【出典】映画:ライトスタッフ 他
【電磁スクリーン】『装備』(でんじすくりーん)
 宇宙船エンタープライズ号に装備された、小惑星などのスペースデブリ、フェイザー光線等の攻撃武器から船体を守るバリヤーの事。
 これを発生させることを「張る、下ろす」と表現する。
 スクリーンを張ると、転送光線、フェイザー砲等攻撃ができない。
 通信はできる。
【出典】宇宙大作戦 第13話『恐怖のビーナス』
-------[Index]-------
[Prev.] [ Top ] [ Next]